建設業関係団体の長 様

(BCCでお送りさせていただいております。)

 

平素よりお世話になっております。

厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課の田中と申します。

突然のご連絡失礼いたします。

 

さて、建設現場をはじめとする職場における熱中症による労働災害は、近年の気候変動の影響からここ数年は増加傾向にあり、こうした中、熱中症の重篤化による死亡災害を防止するため労働安全衛生規則を改正し、令和7年6月1日から施行したところです。

特に、建設現場において交通誘導等の警備業務に従事する警備員や建設業従事者は、その業務の特性上熱中症による死亡災害が毎年発生しており、改正安全衛生規則に基づく措置の徹底が必要であると考えております。

つきましては、建設現場における建設業従事者及び警備員の熱中症予防対策の実施に当たって、建設工事に関係する各主体において取り組むことが望ましい事項について以下添付のとおり整理したため、関係各位におかれましては、建設業と警備業が一体となって行う取組にご協力いただき、建設現場で作業に従事するすべての者が、安全かつ健康に作業に従事できるよう、実効性ある対策の推進をお願いいたします。

 

何卒どうぞよろしくお願いいたします。

 

————————————————–

厚生労働省

労働基準局 安全衛生部 労働衛生課

有害作業環境指導係 田中剣心

〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2

 電 話: 03-5253-1111(内線5446)

 E-mail:tanaka-kenshin.nv0@mhlw.go.jp

————————————————–

 

 

建設現場における建設業従事者及び警備員の熱中症予防対策の強化について(要請)