大阪府「みんなで防止!!石綿飛散」推進会議 構成団体 御中
(BCCで送付しております。)
お世話になっております。
大阪府 事業所指導課 大気指導グループです。
発注者及び施工者の皆さまの石綿飛散防止対策に資するよう標記セミナーを開催いたしますので、関係者の皆さまへのご周知をお願いいたします。
開催日時:令和7年6月27日(金曜日)13時30分から16時15分まで(12時45分開場)
- 会場:コミ協ひがしなり区民センター(東成区民センター) 2階 大ホール
(大阪市東成区大今里西3-2-17)
- 定員:500名(参加無料)
- 講演内容(講演タイトルは変更になる場合があります)
1.災害時におけるアスベスト飛散防止対策について
国立研究開発法人 国立環境研究所 資源循環領域
上級主席研究員 寺園 淳
2.能登半島地震における石綿飛散防止対策について
NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンター
事務局長 永倉 冬史
3.工作物の事前調査者資格要件の義務化及び
職場における熱中症対策の強化について
大阪労働局労働基準部健康課
地方労働衛生専門官 宮島 資尚
4.発注者・事業者が行うべきリスクコミュニケーション
大阪府環境農林水産部事業所指導課
5.大阪府からのお知らせ
大阪府環境農林水産部事業所指導課
開催内容や申込方法についての情報は、下記リンク先をご確認ください。
【注意】リンクについては、本日14時から公開予定です。
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120080/jigyoshoshido/asbestos/seminar_r7.html
また、参考までにメールマガジン・広報誌、ホームページ等に掲載するための原稿案につきましても添付させていただいておりますので、適宜ご活用いただきますようお願いいたします。
***********************
大阪府 環境農林水産部 環境管理室
事業所指導課 大気指導グループ 矢入、池田(栄)
TEL:06-6941-0351 内3874
06-6210-9581(直通)
FAX:06-6210-9584
***********************